茨城県古河市にあるまちの電気屋さん シミズ住宅機器株式会社

清水住宅機器(株)

シミズ住宅機器株式会社

でんきやさんブログ
でんきやさんブログ

縁側日記(43)猫日和

夏の残暑冷めやらぬうちに、秋を通り越して冬へと季節が加速してまりしましたが、皆様体調管理はされていますか?

パナソニックでは、ウイルス対策の空間除菌脱臭機や空気清浄機に加湿器などを活用した清潔で過ごしやすいお部屋環境をご提案しています。

 


 

さて久しぶりの縁側日記ですが秋と言えば『食欲』と『猫日和・猫時間』ということで可愛い猫の写真を中心に投稿して行きます。

 

まずは「あくび」シリーズ( ´艸`)

 

 

 

 

猫の仕草の中でも定番の可愛さですが、実はあくび後の表情が私は一番好きだったりしますカワ(・∀・)イイ!!

 

 

☝この感じがたまらんのですカワ(・∀・)イイ!!

 参った、参った( ´艸`)

 

続いては「ふとした仕草」シリーズ( ´艸`)

 

 

 

 


 

季節感を感じる「秋色に染まる」葉っぱです

 

 

 


 

最後は秋と言えなの「食欲の・・・」( ´艸`)

 

 

花より、紅葉より、やっぱり団子ですよね。

 

 

猫は悔しそうに落ち葉をハムハムしていましたね 笑

 

猫の仕草に、心温まる「猫日和・猫時間」なのでした。

 


 

今回の写真は全てパナソニックのルミックス(ミラーレス一眼)で撮影しています

 

最近は、風景や天体撮影それに野鳥撮影よりもハードルが低く初めやすい身近な動物、昆虫や植物をテーマにするのが流行っているみたいですね。近所の公園へコンパクトデジカメ片手にお散歩ついでに撮影出来るうえ、外に出るきっかけにもなるので健康的にもウォーキングの習慣化にも貢献しているみたいですね。

これから写真を始めるのにお勧めなのは、日常の風景や植物程度ならスマホで十分ですし、動物や昆虫をと思っても余程拘りがないかぎりコンパクトデジカメで十分です。

私的には、持ち運び重視ならルミックスDC-TZ99が、野鳥や昆虫の留まりものも撮影したいならルミックスDC-FZ85Dが、それぞれ性能に対してのコスパはとても良いと思いお勧め致します。

2025年10月25日

お問い合わせフォーム
でんきやさんBLOG
採用情報